top of page
新着情報
Whatsapp

​講座

中国語講座(仮)

日本語講座(仮)

関連サイト

202012-01.jpg

『月刊中国ニュース』2020年12月号

『月刊中国ニュース』2020年12月号の特集は「ワクチンナショナリズム」。


通常であればワクチンの誕生には7年から12年もの時間がかかるところを、急ピッチで各国のワクチン開発が進んでいます。世界で加速する開発競争、そして分配の公平性に迫る2本の特集記事でお伝えします。さらに日本よりネットの浸透スピードが圧倒的に早い中国で参入企業が爆発的に増えているライブコマース、新たな時代の公益事業を紹介する「頭脳革命」、TikTokの米国政府との攻防戦など、注目の話題が満載です。


『月刊中国ニュース』12月号をぜひご一読ください!

1600916627(1).jpg

『月刊中国ニュース』2020年11月号

『月刊中国ニュース』2020年11月号の特集は「工場現場から街中バイクへと移りゆく 出稼ぎ労働人生」。

かつて製造業に従事した多くの若者達はいま、新興のサービス業、出前配達にその姿を見る事が多くなりました。2人の若者から見る彼らの生活を追う「最も身近な赤の他人」と労働経済学の視点から見る二つの記事で特集します。他にも北京でクラスターが発生した新発地市場や衛星測位システムの北斗3号、TikTok、そして多くの作品が翻訳され日本でもよく知られている閻連科など注目の話題が満載です。

 

『月刊中国ニュース』11月号をぜひご一読ください!

01.jpg

『月刊中国ニュース』2020年10月号

『月刊中国ニュース』2020年10月号の特集は「米中対立 中国はどう動く?」。

国際社会は米中が強力してコロナ禍に立ち向かうことを期待しましたが、現実には米中対立が一層進んでいます。前外交部副部長であり戦略・安全研究センター主任の傅瑩氏がまとめた「アフターコロナの米中関係」を前後編で特集します。他にもプーチン大統領の「2036年問題」、不正会計が衝撃を与えたラッキンコーヒー、さらにサスペンスドラマ「無証之罪」の原作者である理系オタク作家、紫金陳など注目の話題が満載です。

 

『月刊中国ニュース』10月号をぜひご一読ください!

202009-01.jpg

『月刊中国ニュース』2020年9月号

『月刊中国ニュース』2020年9月号の特集は「内側から覗く中国」。中国人自身の民法典を編纂することは民法学者の悲願でした。

新中国成立後に起草が始まってから60年余り、4度の紆余曲折を経て「中華人民共和国民法典」がようやく施行の時を迎え、民法典ができるまでを特集しています。他にも、深圳で始動する個人破産制度、アニメ『大暴れ孫悟空』の美術デザインを担当し、人物画を描いた漫画家、張光宇の記事、さらにオリジナルインタビューでは音声アプリの巨頭シマラヤジャパン株式会社のCEOが登場します。

『月刊中国ニュース』9月号をぜひご一読ください!
 

202008-01.jpg

『月刊中国ニュース』2020年8月号

『月刊中国ニュース』2020年8月号の特集は「ウィズコロナに直面する中国中小企業」。新型コロナウイルスに席巻されてしまった2020年上半期。事業を再開したサービス業や中小企業が復興へ向けて奮闘するなか、中央から地方まで支援策も相次いで出されています。特集でじっくりご紹介します。

他にも貿易やスマートシティの建設など新型コロナ関連の別視点の記事、オリジナル執筆では話題のドラマや法律に関する記事など、今号もさまざまな角度から中国ニュースをお届けします。『月刊中国ニュース』8月号をぜひご一読ください!

202007.png

『月刊中国ニュース』2020年7月号

『月刊中国ニュース』2020年7月号の特集は「武漢、あの時。」

 

4月8日に封鎖解除された武漢はいま、再び立ち上がろうとしています。特集記事ではランドマークの商業街「楚河漢街」が再開していく様子や最初の肺炎報告から調査を始めた疾病予防管理センターの当時の様子などをご紹介します。

 

他にも直接販売を行う自由市場「農貿市場」の新型コロナ禍後、プーチンの「2024年問題」、香港ミステリ界のホープ陳浩基など様々な記事が満載の『月刊中国ニュース』7月号をぜひご一読ください!

202006.png

『月刊中国ニュース』2020年6月号

『月刊中国ニュース』2020年6月号の特集は「パンデミック経済」。

 

テレワークの方も増えていると思いますが、数億という人数が一気にテレワークとオンライン学習になだれこんだ中国の現状を特集します。特集記事とは別に具体的なオンライン学習アプリの記事、中国経済への影響や党幹部や公職者の処分実態など、新型コロナウイルスの影響についての記事がまとまっています。他にも『三体』のアニメ化など文化的話題も満載の『月刊中国ニュース』6月号をぜひご一読ください!

202005.png

『月刊中国ニュース』2020年5月号

『月刊中国ニュース』2020年5月号の特集は「新型コロナウイルス」。


明けに飛び込んだ原因不明の新型肺炎というニュースからあっという間に感染がひろがり、世界を恐怖に陥れました。なぜ初動対応は遅れたのか、気になる感染源など、現時点での詳細を特集します。他にも省を超えた庁局級幹部の異動、地方で高まるeスポーツブームなど、現在の中国を知る記事が満載です。

 

『月刊中国ニュース』5月号をぜひご一読ください!

202004.jpg

『月刊中国ニュース』2020年4月号

『月刊中国ニュース』2020年4月号の特集は「広東 香港 マカオ 統合湾岸エリア」。

広東と香港、マカオという湾岸の3地域を統合して世界有数のベイエリアに発展させようというグレーターベイエリア構想。広州と南沙という2つの都市から現状をお伝えします。さらに長江デルタの「一体化」、信用リスク管理システム、田園生活を動画でアップして一躍有名になった李子柒など中国を知る記事が剛柔組み合わせて満載です。

 

『月刊中国ニュース』4月号をぜひご一読ください!

202003.jpg

『月刊中国ニュース』2020年3月号

『月刊中国ニュース』2020年3月号の特集は「デジタル通貨の衝撃」。

ビットコインマイニング機器市場における変動をトップ企業の内紛と上場を巡る熾烈な争いという二つの記事から詳しくご紹介します。さらに免疫細胞療法の最前線やAI兵器など中国ならではの注目の話題、他にも巨大な産業へと発展する漢服復興運動やオリジナルの執筆ページもお楽しみいただけます。

 

『月刊中国ニュース』3月号をぜひご一読ください!

202002.jpg

『月刊中国ニュース』2020年2月号

『月刊中国ニュース』2020年2月号の特集は「快楽管理経済」。

北京と上海の夜間経済についてご紹介します。24時間営業も増え、中国のナイトライフはどのように変化しているのでしょうか。そして注目の四中全会、中央と地方の財政収入関係について、さらに顔認証システムやウィチャットの偽アカウントなどのIT情報など、注目の話題が満載です。

『月刊中国ニュース』2月号をぜひご一読ください!  

202001.jpg

『月刊中国ニュース』2020年1月号

『月刊中国ニュース』2020年1月号の特集は「行政・医療・家庭 つながるサイバー社会」。

10年という節目を迎える中国のIoTですが、いまだ新たな「BAT」は現れていません。無錫市は2009年に国家センサネットワーク・イノベーションモデル区となってから試行錯誤を経て発展してきました。2本の特集記事でIoTの10年を伝えます。他にも中国民間医療サービスの巨大グループとなった「新風医療集団」、スマートテレビやAI顔変換技術など、注目の話題が満載です。

『月刊中国ニュース』1月号をぜひご一読ください!

bottom of page